新車の納期はいつ?納車までの期間の目安や注意すべきポイントなどを解説
2025.04.09
新車を買ったら「早く納車されないか」「早く新しい車に乗りたい」とわくわくすることでしょう。
新車の納車にはどのくらいかかるのでしょう?
新車の納期の目安や納車までの期間の注意すべきポイントなどを解説します。
新車の納期までの期間は?自動車メーカーごとの目安
新車の納車までの期間は自動車メーカーによって目安となる期間が異なります。
自動車メーカー全体の新車の納車までの期間の目安は1カ月~半年です。
納車までの平均的な期間は3カ月ほどになっています。
ただ、車種や自動車メーカーによっては新車の納期までに半年以上の期間がかかることもあります。
自動車メーカー | 新車の納期までの期間 |
ホンダ | 1カ月~1年 |
トヨタ | 1カ月~半年 |
スバル | 1カ月~7カ月 |
マツダ | 2カ月~半年 |
日産 | 2カ月~ |
三菱 | 2カ月~ |
スズキ | 2カ月もしくは3カ月~1年以上 |
ダイハツ | 2カ月~6カ月 |
新車の納期までの期間について注意すべきポイント
新車の納期までの期間に関しては、注意すべきポイントが3つあります。
はじめて新車を購入する方や、「納期までの期間は長くなりそうか?」と不安を持っている方には知っていただきたいポイントです。
1.同じ自動車メーカーでも新車の車種によって納期までの期間が変わる
同じトヨタの新車を買う場合でも、トヨタで出している新車の車種によって基本的な納期が違ってきます。
車種Aの新車は2カ月ほどで納車可能でも、車種Bは製造や部品の入荷が遅れており、納期までに時間がかかってしまうケースは少なからずあります。
同じ自動車メーカーの新車でも車種によって月単位で納期までの期間が違ってくることも珍しくありませんので、注意が必要です。
2.納期までの期間が不安ならあらかじめ「どれくらいかかるか」確認する
新車の納期まで「どのくらいかかるか」不安なら、新車選びの際にあらかじめ確認しておくことをおすすめします。
当社のような自動車販売業者の場合、納車に遅れが生じている車種や、納車までの期間が早い車種なども把握しています。
車種ごとの製造販売状況は基本的に確認・把握していますので、新車購入の際に「どれくらいかかりそうか」確認しておくと安心です。
なお、当社の場合はあらかじめお客様に新車の納期やスペックなどについて、必要な情報はすべてお伝えするようにしています。
新車が「この時期に必要」という予定が決まっているなら、その時期から逆算して購入できる新車を購入の候補に入れるなど、新車選びの参考にすることも方法のひとつです。
3.新車の納期までは時間がかかるが中古車ならすぐ納車されるケースもある
新車の納車までの期間は長い車種でも、中古車ならすぐに納車されるケースもあります。
「新車かどうかより車種にこだわりたい」という場合は新車から中古車に切り替えてみてはいかがでしょう。
当社は新車と中古車の両方の扱いがありますので、「中古車であればすぐに納車できる」というケースもあります。
「どうしても欲しい車種がある」という場合は中古車探しなども可能なので、お気軽にご相談ください。
最後に
釧路で新車や中古車の購入を考えているなら、新車・中古車の両方に対応している当社にお任せください。
・新車と中古車の納期までの長さの比較
・新車と中古車の価格の比較
など、当社であれば欲しい車種の新車と中古車を比較してニーズに合っている方を買うことも可能です。
条件に合った自動車を提案することもできますので、新車・中古車探しや購入なら、釧路のCar mart GRANESSにお任せください。